【重要なお知らせ】
この度メーカーから価格改定の連絡を受け、
2022年10月3日(月)AM10:00に価格改定を実施いたします。
現行価格:712 円
改定価格:806 円
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

うどん独自のコシの強い食感です。不足しがちなカルシウムを強化しています。
【作り方】
沸騰したお湯で中火で約8~10分茹でる。
※芯が残ってしまう場合は、ゆでる前に水に50~60分浸し、よくほぐして、水を切ってから茹でてください。
<ざるうどんの場合>
水にさらして表面のヌメリをとり、薬味を加えてお召し上がりください。
<かけうどんの場合>
茹で汁をよく切り、つゆとお好みの具を加えてお召し上がりください。
商品情報 |
商品名 | グンプンの細うどん 500g |
内容量 | 500g |
メーカー | 株式会社グンプン |
賞味期限保証 | 1ヶ月以上 |
保管方法 | 常温保存 |
原材料 | コーンスターチ、馬鈴薯でんぷん、貝殻カルシウム |
商品区分 | 食品 |
JANコード | 4977113693404 |
広告文責 |
三嶋商事株式会社 フリーダイヤル 0120-244-168 ※お客様のための連絡先です。営業電話はご遠慮下さい。 |
栄養成分表示 | |||
100g当たり(茹でる前) |
成分 | 含量 | 成分 | 含量 |
エネルギー(kcal) | 344 | ナトリウム (mg) | 6.9 |
水分 (g) | 12.1 | カリウム(mg) | 20.5 |
たんぱく質 (g) | 0.3 | リン(mg) | 32.5 |
脂質 (g) | 0.5 | カルシウム(mg) | 677 |
炭水化物 (g) | 84.6 | マグネシウム(mg) | 10.5 |
灰分 (g) | 1.8 | 食物繊維 (g) | 0.7 |
100g当たり(茹でた後) |
成分 | 含量 | 成分 | 含量 |
エネルギー(kcal) | 134 | ナトリウム (mg) | 2.7 |
水分 (g) | 65.4 | カリウム(mg) | 8.0 |
たんぱく質 (g) | 0.1 | リン(mg) | 12.7 |
脂質 (g) | 0.1 | カルシウム(mg) | 266 |
炭水化物 (g) | 33.3 | マグネシウム(mg) | 4.1 |
灰分 (g) | 0.7 | 食物繊維 (g) | 0.4 |
アレルギー情報 | |||
本製品工場では小麦を含む製品を製造しています。 |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nyantaiko様 | 2017-01-13 |
発売中止となった「げんたうどん」の代替として、父のために購入しました。「げんた」は少し煮込んで柔らかくしていたのですが、この細うどんは煮込んでも芯が残り、まわりは溶けてしまいます。本人が「朝食はうどん」と決めてしまっているので、買わないわけにもいかず…悩ましいです。 | ||
お店からのコメント
2017-01-17
nyantaiko様
コメントありがとうございます。 げんたうどん販売中止の件ではご迷惑をおかけし申し訳ありません。 現在別の乾麺を掲載予定ですので、今しばらくお待ち下さい。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まさ様 | 2017-01-07 |
げんたうどんの代わりにと思って注文しましたが、おいしかったですよ。 | ||
お店からのコメント
2017-01-24
まさ様
コメントありがとうございます。 お口にあったようで、よかったです。 リピートお待ちしております(^^) |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
崎山三吉様 | 2012-06-12 |
ゆでで、うどんとして食べてみましたが、弾力があって、少し違和感がありました。そこで、再度、フライパンで、スパゲティ風に炒めてケチャップで味付けすると、通常のスパゲティにかなり近い食感になり、美味しく食べることができました。 | ||
お店からのコメント
2012-06-12
崎山三吉様
この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 崎山三吉様のコメントを拝見して、うどんだからと言って、決まった食べ方はないんだと思いました。創意工夫で美味しく召し上がっていただくことが出来てよかったです。私も、別のメーカーさんのうどんでしたが、弾力がある麺でしたので、韓国風冷麺のように調理して結構美味しかったです。 何かご要望などがございましたらお気軽に連絡ください。 ...>>続きをみるまたのご利用お待ちしております。>>閉じる |
![]() |
|
![]() ▲グンプン製品一覧はこちらから |
![]() ▲低たんぱくごはん一覧はこちらから |