期間限定特集ページ
ビースタイルおすすめ★読書の秋 特集
![]() 暖かいと思っていたらだんだん寒くなってきて、 秋らしい気候になってきました! そこでビースタイルがおすすめする【読書の秋】はいかがですか? ∴..∴..∴..∴∴..∴..∴..∴..∴ 書籍はネコポス対応商品です! 書籍1冊のみご注文の場合は、送料がお得なネコポスでお送りします。 ネコポスとは? |

【腎】 上月式 腎機能のための食品成分BOOK 腎臓病の予防、腎機能の改善に使える! 名医が教える腎臓のための食事法&食品成分表 |
![]() |
腎機能を毎日の食事でケアしつつ、日々の食事を最大限楽しめるよう、腎臓の名医である上月正博教授による上月式の食事法を紹介! さらに毎日の食事管理に必要な「エネルギー」「たんぱく質」「塩分」「カリウム」「リン」「水分」など、700種類以上の食材の栄養成分を掲載します。 また、たんぱく質制限が必要な人のため、日々改良が重ねられている市販の低たんぱくな『たんぱく質調整食品』などもおよそ80種類以上紹介! ご飯、麺、パン、お菓子、調味料など、市販されているバリエーション豊富な商品を紹介します! 数値に不安のある方の腎臓病予防、改善はもちろん、家族のためにも使える一冊です。 |
|
![]() 食品成分値をメインに、腎臓病の基礎から食事療法もわかりやすく載っている、まさに腎機能のための一冊です! 腎臓病とは?という基本的なことから、なぜ食事療法が必要なのか、腎臓病の食事療法について、どういった食品を食べて、どういった食品は控えた方が良いか…等々わかりやすく簡潔に記載されています。 中には腎機能を強化する運動まで! しかし『腎機能のための食品成分BOOK』というタイトルの通り、本の大半は食材・食品別の栄養成分表となっており、大きな写真でわかりやすく、707品目の栄養素が掲載されています。 肉や野菜などの素材の成分値だけではなく、牛丼やスパゲティ、ハンバーガーなど定番料理の成分値も載っているので、外食時にも手軽にパッと成分値を調べることが出来て便利です。 決して堅苦しい内容ではないので、成分値の辞書として読んでいただいても良いかと思います! たんぱく質調整食品の項目ではビースタイルで扱っている商品も多いので、馴染みのある商品が載っている方も多いのではないでしょうか。 またみしまのたんぱく質調整米1/50とみしまの御膳 ほのかも掲載していただいています! ぜひチェックしてみてくださいね♪ |

【介】 在宅医療のエキスパートが教える 年をとったら食べなさい ◆発売すぐに各メディアで紹介され、話題沸騰!! ◆「クローズアップ現代」や「あさイチ」で今いちばん注目の医師、初の健康書。 ◆65歳を超えたら、BMI25~30の「ぽっちゃり体型」が正解! |
![]() |
あなたは、流行りの断食やダイエットをしていませんか? そもそも、日本の高齢者は「やせ過ぎ」です。 少食や糖質制限などで体重を減らすと、高齢者にとっていちばん危険な「フレイル(虚弱)」を招くことに。 さらに「肺炎」と「骨折」のリスクも高めます。 体重が少ないと、万が一入院してしまったとき大きな危険が伴います。 やせている人は、太っている人に比べて退院後の死亡リスクが高いことがわかりました。 生きることは食べること。 食事を楽しみ、しっかり食べることで体重と体力をつけて、いつまでも「自分らしく」生きてください。 |
|
![]() ビースタイルがぜひ医療・介護に関わる方、食に関わる方に読んでもらいたい一冊です! 今まで正解だと思っていた健康管理の常識が、高齢者の場合180度変わることを知りました。 高齢者にとってのQOLは何か?優先すべきは薬なのか?栄養なのか? 著書の中にはたくさんの最新情報が載せられています。 また内容もわかりやすく、図も多く、字も大きめなので、本を読むのが苦手な方でも比較的読みやすいのではないかと思います。 「知らないと損をする」ではなく、「知らないと後悔する」ことを知るのはとても大事だと思いました。 また弊社代表に本の感想やビースタイル/三嶋商事で販売するに至った経緯など、熱い想いを聞いてみました! ↓↓↓ 代表コメント:知らなきゃ後悔する!書籍『年をとったら食べなさい』について まさしく三嶋商事(ビースタイル)が実現しようとしていることが集約された1冊です! 著書の佐々木先生は在宅医療のエキスパートであり、本に書かれている内容には説得力があります。 私があれこれ話すよりも何倍もわかりやすく、説得力もあるので、社員にもまずこの本を読んでほしいと伝えています。 年をとっても「カロリーの摂りすぎは良くない」「血圧や血糖は低くないといけない」と誤った認識をされている方も多いのでは…>>続きはこちらから |
お問い合わせ先 ビースタイル 〒599-8237 大阪府堺市中区深井水池町3178 TEL:0120-244-168 FAX:072-276-7178 MAIL: info@b-style-msc.com |