ネオハイトロミール3は、少量でとろみがつくパワーのあるタイプのとろみ調整食品です。
飲み込むことが難しくなった方やむせることが多くなった方にお使いいただける商品で、
とろみのつくスピードが非常に速く、お茶の場合約30秒でとろみがつきます。
また、べたつきが少なく、凝集性(まとまり感)に優れた物性に調整でき、におい・味を損ないません。
それだけでなく、従来商品の弱点であったたんぱく質の多い食品(牛乳や濃厚流動食など)や酸性の食品(100%果汁など)、イオン飲料にも少量で素早くとろみがつきます。
【特徴】
・少量でとろみがつくパワー
・とろみのつくスピードが非常に速い
・べたつきが少なく、凝集性(まとまり感)に優れた物性
・牛乳・濃厚流動食・100%果汁・イオン飲料にも少量で素早くとろみがつきます
【使い方】
1.ネオハイトロミール3を加えながら、20秒~30秒かき混ぜてください。
溶かし方は2通りあります。使いやすい方法で溶かしてください。
方法1 飲み物をかき混ぜながら、少しずつネオハイトロミール?を加えてください。
方法2 1.ネオハイトロミール3を先に乾いた容器へ入れておきます。
2.溶かしてから数分でとろみの状態が安定します。
とろみがつきにくい飲料(牛乳、100%果汁飲料、濃厚流動食、乳酸菌飲料など)は、溶かしてから数分~10分置き、再度かき混ぜてください。
【とろみ再調整方法】
とろみが強いとき
同じ飲み物を加えて、数十秒かき混ぜれば、とろみを弱めることができます。
とろみが弱いとき
濃いめにとろみをつけた同じ飲み物を加えてかき混ぜれば、とろみを強くすることができます。
★ネオハイトロミールシリーズをスタッフが実際に使用した感想はこちら!

とろみ剤の特徴を徹底比較!(ネオハイトロミールシリーズ)
今回はとろみ剤の徹底比較をやっていきたいと思います!とろみ剤とは食べ物や飲み物に加えて混ぜることで、温度に関係なく適度なとろみをつけ、食べ物を飲み込みやすくすることができる粉末状の食品です。専門のネットショップなどを調べると、いろいろな種類が出てきてどれを選べば良いのかわからない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ということで、今回は3つのとろみ剤を比較してみました。…>>スタッフレポートの続きはこちらから
商品情報 |
商品名 | ネオハイトロミールIII |
内容量 | 2kg |
メーカー | 株式会社フードケア |
賞味期限保証 | 1ヶ月以上 |
保管方法 | 常温保存 |
原材料 | デキストリン、増粘多糖類、乳酸カルシウム |
商品区分 | 食品 |
JANコード | 4528457000610 |
広告文責 |
三嶋商事株式会社 フリーダイヤル 0120-244-168 ※お客様のための連絡先です。営業電話はご遠慮下さい。 |
栄養成分表示 | |||
100g当たり |
成分 | 含量 | 成分 | 含量 |
エネルギー(kcal) | 267 | 水分 (g) | 6.8 |
たんぱく質 (g) | 0.9 | ナトリウム (mg) | 1200 |
脂質 (g) | 0 | カリウム (mg) | 959 |
糖質 (g) | 45.2 | カルシウム (mg) | 436 |
食塩相当量 (g) | 3.0 | リン (mg) | 140 |
食物繊維 (g) | 41.2 | 鉄 (mg) | 0.6 |
アレルギー情報 | |||
無し |
関連商品 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種液状食品へのネオハイトロミール使用量の目安 |
飲料の種類 | 温度 | フレンチドレッシング状 | とんかつソース状 | ケチャップ状 |
水・お茶 | 20 | 0.5g(小さじ1/2) | 1.2g(中さじ1/2強) | 2.2g(大さじ2/3強) |
水・お茶 | 65 | 0.7g(小さじ1弱) | 1.5g(中さじ3/4) | 2.5g(大さじ1弱) |
スポーツドリンク | 10 | 0.7g(小さじ1弱) | 2.2g(中さじ1強) | 3.0g(大さじ1) |
味噌汁 | 65 | 0.5g(小さじ1/2) | 1.0g(中さじ1/2) | 2.0g(大さじ2/3) |
牛乳 | 10 | 0.7g(小さじ1弱) | 1.5g(中さじ3/4) | 2.3g(大さじ2/3強) |
100%果汁 | 10 | 0.5g(小さじ1/2) | 1.2g(中さじ1/2強) | 2.3g(大さじ2/3強) |
濃厚流動食 | 20 | 0.8g(小さじ1弱) | 2.5g(中さじ1強) | 3.2g(大さじ1強) |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
さくらまま様 | 2021-07-13 |
嚥下障害のある娘にもう長い事使っています。水分や調理した食品の調整に使っているのであっという間になくなります。食べ物自体の味を変えずとろみの調整もできます。外出時には分包品が便利ですが、この2kgの方がずっとリーズナブルなので、粉ミルクを持ち運ぶ入れ物に入れて使っています。 これがあると私と一緒にカフェなどに入っても飲み物を頼めるので便利です |
||
お店からのコメント
2021-07-16
コメントありがとうございます。
私共のお送りする商品で、少しでも食の楽しみや、外出したりカフェに入ったりなどそういった時間を作るお手伝いが出来ましたら幸いです。 今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シェルター様 | 2017-03-10 |
重度の義母の食事には欠かせない商品です。 食事に時間がかかるので、温めてもすぐに冷めてしまいますが、ハイトロミールは滑らかにそのままとろみを保ってくれます。 食材に混ぜるときもスムースで使いやすいです。 これからも義母に長生きしていただくために、ネオハイトロミールにお世話になり続けます。 |
||
お店からのコメント
2017-04-28
シェルター様
コメント、そして☆5つの評価ありがとうございます! お母さまがご愛用頂いているようで、嬉しく思います。 陰ながらではございますが、スタッフ一同 サポートさせて頂きたいと思っておりますので また何かご不明な点等ございましたら メール、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。 今後ともご愛顧頂けましたら幸いです。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナオミ様 | 2015-01-06 |
いろいろ使ってきましたが我が家はネオハイトロミールIIIが一番使いやすいです。 ダマになりにくく希望の形態(ヨーグルト状ではゆるく、マヨネーズ状よりもう少し重く、もったりした感じ)に調整しやすいです。一番はトロミをつける前の味を保ってくれることです。子どもがミキサー食なのですが、家族が同じもの(味)を一緒に食べることができます。 ビースタイルさんは価格が安く、発送もすぐなのでいつも助かっています。 |
||
お店からのコメント
2015-01-15
ナオミ様
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 ご家族みなさまでご愛用頂いているようで、ありがとうございます とろみ剤ネオハイトロミーは非常に少量で素早くトロミがつきますし、 無味無臭なため、たくさんのお客さまから好評を頂いております。 ビースタイルにご満足いただいているようで、スタッフ一同嬉しく 思います。 またのご利用をお待ちしております。 ...>>続きをみる >>閉じる |